***************************************************************************************
   「はり院 やわらぎ」 鍼灸・脉診流漢方はり・小児はり

***************************************************************************************
    ☆☆ やわらぎ日和 バックナンバー ☆☆

   <最新の10件のバックナン バーはこちらへ>   <それ以前のバック ナンバーはこちらへ>

***************************************************************************************

酢の利用法 2004年03月10日(水)  No.054
 
3月になりました。
日差しは暖かいのに、寒い日が続いてますね。
本格的な春はもうすぐそこに??

前回、黒酢のお話を書いたところ、意外や意外、反響が大きくてびっくり。
みなさん、食べ物と健康の話題には反応が鋭いようですね。
ネタを探して書いている私もとっても嬉しいです。
ご意見戴いた皆さん、ホントにありがとうございます。
これからもどうぞよろしくねっ。

ちなみに、私のお気に入りの「鹿児島の黒酢ドリンク」は、↓こちらね。
http://www.jccu.coop/coop_shouhin/new/02_02/02d_06.htm

でもこれって、生協に入ってないと買えないかもしれないです。(御免)
もちろんこれ以外にも同じような商品は沢山あると思いますので、みなさん、お気に入りのものを探して見て下さい。これはっ!!っていうのがあったら教えて ねっ!

今回は、酢について別の角度から見てみたいと思います。
食用についての酢の効能については前回の通りですが、他にもいろいろんなところで酢は重宝しているようです。それらの例をちょっとまとめてみますね。

<キッチン編>
1.ごぼう、レンコン、山芋など、アクのある野菜は酢水につけると変色しない。
2.夏場は酢を少し入れてご飯を炊くと長持ちする。
3.ゆで卵を作る時、酢を少量入れてゆでると殻が割れにくくなる。
4.魚を焼く時に網に酢を塗っておくと皮がはがれない。
5.貝を酢水で洗うとぬめりがとれる。
6・天ぷらの衣に酢を入れるとからっと揚がる。
7.固いお肉は焼く前に酢につけておくと柔らかくなる。
8.大根おろしが辛い時は、酢を数滴落とすとまろやかになる。
9.食器の黒ずみは、酢水で洗えばとれやすくなる。
10.やかんの湯垢は濃い目の塩水に酢を入れたものを一晩いれておく。
11.冷蔵庫は酢水で拭くと除菌、防カビの効果がある。
12.ふきんやまな板を酢水に付けおきすれば殺菌・消毒できる。
13.鍋のこげつきは、酢水で煮立てるとはがれやすくなる。

<生活編>
1.洗濯の時の柔軟剤代わりに酢を使う。静電気防止効果もあります。
2.畳は薄い酢水で拭くと美しさが長持ちする。
3.粘着部分を溶かす働きを利用して、ラベルやシールをはがすときに使う
4.靴下を洗った後酢水につけてから干すと悪臭防止になります。
5.汚れたガラスは酢で拭いて、そのあと水拭きを何度もすればピカピカになる。
6.花や植木に酢水をスプレーすれば害虫よけになる。
7.切花も酢水につけておくと長持ちします。
8.水虫は酢水につけると良くなる。
9.酢水を含ませた脱脂綿で腋の下や足を拭けば体臭の消臭になる。
10.シャンプーの後のリンスの代わりに使う。髪が黒々、生き生きしてきます。


これ以外にも探せばまだまだ出てきそうですが、とりあえずここまで。
なにか一つでもお役に立てば幸いに思います。
また他にも素敵な利用法あれば、教えて下さいね。
お便りお待ちしております。


<リストのページに 戻る>

*************************************************************************************************
  編集責任: 飯谷 和彦     「はり院 やわらぎ」  鍼灸・脉診流漢方はり・小児はり
 
  〒496-0901 愛知県海部郡佐屋町佐屋堤西12-13
  電話:0567-27-0315

  http://www.yawaragi.info/
  e-Mail: info@yawaragi.info

*************************************************************************************************