***************************************************************************************
  「はり院 やわらぎ」 
鍼灸・脉診流(脈診流)経絡治療・漢方はリ・小児はり


***************************************************************************************
  ☆☆ やわらぎ日和 バックナンバー(テキスト版)☆☆

   <最新10件のCGI 版バックナン バーはこちらへ>  <それ以前の CGI版バック ナンバーはこちらへ>

***************************************************************************************


祝、八周年 2006年11月01日(水)  No.088
  
皆様、ありがとうございます。
「はり院 やわらぎ」も無事、満八歳となりました。
八と言う時は、何かと縁起の良い数字と言われます。
八周年を迎えられたことを心から幸せに感じております。

いつも同じことを申しているようですが。
こうして、治療を続けられるのも皆様の支えがあってのことです。
何よりも有難く、心から感謝申し上げます。

さて、また本日より、九年目の始まりです。
また新たなる気持で頑張りたいと思います。
今後ともご支援の程、どうぞよろしくお願いします。

ご存知のように、今月は11月、「霜月」と呼ばれます。
霜が降る月、すなわち霜降月が誤って霜月となったのが定説のようです。

暦の上ではもうすぐ立冬を迎え、霜がしきりに降る季節ということですが、
どうやらまだ今のところはその様子も見えないようです。
朝晩は、さすがに冷え込むようになりましたが、お天気の日中は汗ばむくらいの陽気ですね。寒がりさんにとって、この暖かさはとても有難いことです。

ただ、昼と夜との気温の差がこれほどあると、身体には負担になります。
実際、風邪など引かれている方も多くお見かけします。
また、眠気や頭重、目まいなども、この時期には特徴的ですね。
急激に変わる温度差について行けず、身体が戸惑っているのでしょう。

春や秋、季節の変わり目は気候の不順のみならず、人の体調も不安定になります。
くれぐれも体調管理には氣をつけ戴きたいと願います。

秋はまた行楽や行事など、イベントが多い時期でもありますから、身体に負担をかけることもなにかと多くなるはずです。
疲れはその日のうちにしっかり癒して、後に残さないように。
少しずつの無理の積み重ねが病を招くことになります。

空気も澄み、木々の紅葉など、自然がとても美しく見える頃です。
この素晴らしい季節を存分にお楽しみくださいませ。

感謝



<リストのページに 戻る>

***************************************************************************************************
  編集責任: 飯谷 和彦   

 
「は り院 やわらぎ」 鍼灸・脉診流(脈診流)経絡治療・漢方はリ・小児はり
 
  〒496-0901 愛知県愛西市佐屋町堤西12-13
  電話:0567-27-0315

  http://www.yawaragi.info/
  eMail:post@yawaragi.info

***************************************************************************************************